
2022/7/21、リベシティアプリがApp Storeでダウンロード可能になっています。

リベシティのアプリ、リリースされたんですね!
赤い四角で囲ったものがアプリです。隣にあるものは、ブラウザ版をホーム画面に保存してアクセスできるようにしています。

リベシティアプリ 登録方法

入手を押してダウンロードしましょう。


通知を許可するか、しないか選択します。

チャットの通知がすぐにわかるので許可にするとよいです。


ログインと、パスワードを入れましょう。
アプリから応援会員を登録するとアップル税がかかって損

無料期間の最初の登録はアプリでは出来ません。パソコンのブラウザ版から登録しましょう。
無料期間(新規会員、新入生)から応援会員に登録する時、アプリから行うとアップル税がかかって30%高くなってしまいます。
応援区分をアプリで上げようとすると、Apple税がかかるので応援会費の1000円に30%ほど上乗せされて課金しなくてはいけなません。
無料期間が終わって、応援会員になる時はパソコンのブラウザから登録しましょう。

まずはパソコン、スマホから登録してそこで設定したアドレス、パスワードをアプリで入力しましょう。
現時点で応援会員の人は、アプリ内で応援区分を上げてもアップル税はかからないので大丈夫です。
\ リベ大おすすめサーバー 8/8まで50%OFF /


ログインしたら利用規約を読んで、規約に同意するを押しましょう。

リベシティアプリで出来ること

アプリのホーム画面ですね。

ブラウザ版よりシンプルで、直感的に操作できるようになっています。

リベシティ内のイベントオフ会のカレンダーが便利

イベント オフ会の状況がカレンダーで見やすくなっています。

リベシティを活用するには、オフ会に出ろって両学長が言っていますよね。

リベシティアプリの大まかな機能
- トレンド投稿
- イベントオフ会
- 会員区分変更 解約
- 支払いカード変更
- 通知設定メルマガ設定


各種コンテンツにもアクセスしやすくなっています。

リベシティアプリ リリース 登録の仕方やアプリで出来ることを解説します。 まとめ

リベシティのアプリがアップされましたね。

かなりサクサク動作します。

アプリ内のバグなど出てくると思いますが、アップデートでどんどん改善されていきでしょう。
副業で稼ぎたい方はリベシティに入ると、新鮮な情報が飛び交っています。
ぜひ活用して、副業を成功させましょう。
\ 副業でブログを始める 50%OFF中 /


コメント