
ブログを作って副業したいな。

ブログってどう始めるの?始め方がわからない。
副業でブログ運営がいいと聞いたけど、始め方が分からない。
こんな疑問ありますよね。

この記事を読めば初心者の方が、スマホのみでワードプレスを使って自分のブログを開設できます。

初心者にもわかりやすく画像を使って説明しますね。
ブログ開設は手順に沿って行えば15分ほどで完了します。
- 画像14枚を使ったブログの開設方法
- ワードプレスでのブログの解説
- サーバー?ドメイン?などの用語の解説
2023最新 ブログ始め方 スマホ
- 1.契約期間を決める
- 2.WordPressかんたんセットアップで必要項目を設定する
- 3.ワードプレスのテーマを決める
- 4.個人情報を入力する
- 5.SMS/電話承認をする
- クレジット情報を入力する

以上の作業を順番通り行えば、ブログを開設できます。
レンタルサーバー?
ドメイン?
ワードプレスのテーマ?

なんだか聞いたことがない言葉が、、、

登録をしていくとわからない言葉が出てきますが、ブログを開設するには最初はあまり考えずに、そのまま進めていけば大丈夫です。

単語がわからない方はこちらをどうぞ。

この記事通りに進めれば
10〜15分でワードプレスでのブログを開設できます!

それでは始めましょう!
レンタルサーバーを契約する

1番初めにサーバーを契約します。

サーバーはブログを置く場所です。

ドメインとはインターネット上の住所のような物です。
このサイトで言うと『https://recommended-blog.site/』のところです。

サーバーとは家で例えると、土地のことですね。
ブログを置く場所になります。

レンタルサーバーと調べると色々会社があります。
成果を出している有名なブロガーさんが使っているサーバーは
上記のレンタルサーバーを選んでおけば問題ありません。

このブログはConoHa WING(コノハ ウィング)で運営しています。
ブログ運営で困ったことは一度もありませんよ。
ConoHa WING(コノハウィング)はブログの立ち上げの簡単さと
作ったブログの表示速度が、速いことが
オススメポイントです。

今回はConoHa WING(コノハウィング)でブログを作っていきますね。
ConoHa WINGにアクセスする

\ 公式サイトはこちら /

お申し込みボタンをクリックして、次の画面に進みます。



メールアドレス
パスワードを設定して
次へに進んでください!

ここは迷わないところなので、サクサク進めましょう!
次の項目は、ブログのプランや
契約期間の設定です。
契約期間の設定

- 無料独自ドメインつきWINGパックを選択
- ベーシックプランでOK
- 契約期間を選ぶ

最初に表示されている状態で大丈夫です。

契約期間は長い方がお得ですが、最初は12ヶ月がいいと思います。

途中でやめたらもったいないですからね。
WordPress簡単セットアップを選択


WordPress簡単セットアップを利用する
新規インストール
そのままの状態で下記の情報を入力しましょう
独自ドメイン サイト名 ユーザー名 パスワード設定

これは、google.comやyahoo.co.jpなど
インターネット上の住所になる表記を決めます。
好きなものを設定できますが、すでに取得されているものは使えません。


すでに使われているものは、上記のように表示されます。
違うものを選択しましょう。
作成サイト名
自分のブログの名前です。
覚えてもらいやすい名前がいいですよ!
後々、指名検索と言ってブログの名前で検索さかどうか考えましょう。

迷うところですが、後で変えることも簡単に出来ますので、サクッと決めて次に進みましょう!
WordPressユーザー名
自分の名前でもいいですし、ここは特に考えなくてOKです。
WordPressパスワード
覚えやすいパスワードを設定しましょう。

いつもわからなくなります😢

決めたらメモアプリなどに絶対に保存しておいきましょう。
WordPressテーマを選ぶ

次にWordPressのテーマを選びます。

ここも迷うところですが、私はWordPressテーマ「SWELL」一択だと思うので、Cocoonで一旦選んで次へを押します。
個人情報の入力

個人情報を入力していきます。
全部の項目を入力し終わったら、金額を確認して次へを押します。
SMS/電話認証

SMS か電話承認で本人確認をします。

どちらか選びましょう。
クレジット情報を入力

クレジットの情報を入力して、お申し込み内容を確認して申し込みボタンを押しましょう。
サーバーとドメインの契約は終わりです!

おつかれさまでした!

問題なく開設できましたよね!

私でもできました!!
ちょっと前は、細かく設定したりとか
ブログを開設するのに、数時間かかることもありましたが

今は本当に簡単にできます!

その後に表示される、
こちらの情報は重要ですので、保存しておきましょう!
これで、インターネット上にブログが開設されました!

起動中になっていればOKです!

手順に沿っていくだけなので、迷うところがないくらい簡単だと思います!
\ 公式サイトはこちら /
この先からはブログにアクセスして
ワードプレスの設定を行なっていきます!

最初だけ手間がかかりますが、設定してしまえば後は書くだけです!もう少し頑張りましょう!
2023最新 ブログ始め方 スマホで完結(パソコンでも同じ) まとめ
- 1.契約期間を決める
- 2.WordPressかんたんセットアップで必要項目を設定する
- 3.ワードプレスのテーマを決める
- 4.個人情報を入力する
- 5.SMS/電話承認をする
- クレジット情報を入力する
このページの上から順番通りに進めていけば10分〜15分でブログを開設できます。
開設が終わったらワードプレスのテーマをインストールしていきましょう。
2023年現在、1番流行っているWordPressテーマ「SWELL」を使って細かい設定をしていきます。


コメント