
ラッコキーワードを無料で使っているのですが、有料版って何が出来るんですか?

ラッコキーワード、有料にしたほうがいいの?
こんな疑問があると思います。
ラッコキーワードは無料でも十分使えますが、有料版にしたほうがダントツにブログの記事作成が捗ります。

解説しますね!
無料で利用できるキーワードリサーチツール
調査したいキーワードを入力すると一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれる
マーケティングや記事・動画などのコンテンツ設計に役立つツールです!
ラッコキーワードから引用
\ 登録はこちらから /
有料版ラッコキーワードで出来ること

サジェストプラス
- より多くのサジェストキーワードが取得できる
- 複数の検索エンジンのサジェストを並行して取得できる
- 月間検索数を画面上で取得できる(CPC($)、競合性含む)
- 検索結果キーワードの再調査メニューが豊富
他のキーワード/質問β
- 『検索したいワード』を調べたユーザーが次に検索するであろう、あるいは知りたくなるであろうとGoogleが推測した情報
検索流入キーワード/質問β
- 調べたい競合のURLをコピーして検索すると、そのサイトにどのようなキーワードで流入があるか500件出力してくれます。
月間検索数の取得
- 入力したキーワードのGoogleの月間検索数、競合性、変化率を取得できる

有料版では、上記の機能が使えるようになります。
以上の項目は有料版のみの機能になります。

有料版で使える、機能がすごいんです!!
有料版にすると全ての項目が使え、検索出来る回数も格段に上がります。

無料版(ゲスト)は1日5回までの検索制限があります。

ゲスト(メールアドレスも登録しない)で使ってみたけど、すぐに1日の上限になってしまいました😭


いきなり有料にしなくても、メールアドレスを登録して使ってみます。
メールアドレスのみの登録でフリープランが使えます。約30秒ほどで完了です。
\ ラッコキーワードを使ってみる /

各項目を詳しく説明していきますね!
有料のラッコキーワードで出来ること
有料版にすると、検索回数が増えるということもありますが『有料版のみ使える機能』があります。

例を挙げて解説しますね。
無料版だとサジェストプラスで『副業』というキーワードを検索しても

『ラッコ』の検索結果が出てきて使えません。(ラッコで検索したらこんなことが分かる)


使いたい場合は有料版にしなきゃですね。

サジェストプラスで何が出来るか説明します。
深掘り検索
サジェストプラス
『副業』のワードでサジェストワード(無料でも使える)を使って検索すると853のキーワードがヒットしました。

同じキーワードをサジェストプラス(有料版)をクリックすると

有料のサジェストキーワードをクリックすると5041件のキーワードが出てきました。

これは凄いですね。

より多くのキーワードが探せるね。
しかし、ここからがさらにすごいんです!!
月間検索数取得をクリックすると

- 月間検索数
- CPC
- 競合性

以上の事がわかります

詳しく教えてください。
月間検索数
Googleでの月間の検索数がわかります。

月間検索数が多いキーワードで上位表示できれば、ブログのアクセスが伸びます。

ブログ始めたてで検索数が多いキーワードでブログを書いても、上位表示することは難しいです。
ブログ初心者のうちは月間検索数が100〜300で検索されているのキーワードで記事を書くと上位表示されやすいです。

この情報は有益ですね。
無駄な努力にならないように、最初にキーワードをしっかり決めてブログ書きましょう!
CPC
Google検索広告のページ上部掲載時の広告単価

CPCとは、Cost Per Clickの略で、広告が1回クリックされるごとに広告主が支払う金額です。CPCは、リスティング広告(検索連動型広告)やディスプレイ広告などのインターネット広告でよく使われる課金方式です。

高いほど収益性の高いキーワードです
競合性

Google検索広告の競合性
Google検索広告の競合性とは、キーワードに対してGoogle Adwordsで広告を出稿している広告主がどの程度いるかを相対的に表す度合いのことです。
競合性の高さは、キーワードの人気度や関連性、広告主の支払い意欲などの要因によって決まります。競合性の高いキーワードは、多くの広告主が出稿しているため、広告が掲載される可能性が低くなります。

高いほど狙ったキーワードの競争率が高いです。
他のキーワード/質問β

『副業』のキーワードで検索したユーザーが次に検索するであろう、あるいは知りたくなるであろうとGoogleが推測した情報です。

ツリー

キーワード個別の関係性把握 他のキーワード/質問を検索キーワード毎にツリー表示してくれます。
質問

意図に連動した疑問の把握『他の人はこちらも質問』に出てくる質問をまとめて表示してくれます。
1語

スペースなしの1語の検索結果
2語

スペースで区切った2語の検索
3語以上

スペースで区切った3語以上の検索

記事のタイトル付けに、とても参考になりますね。
競合調査
検索流入キーワードβ

調べたい競合のURLをコピーして検索すると、そのサイトにどのようなキーワードで流入があるか500件出力してくれます。

思いもよらないキーワードで検索されているので、隠れたキーワードを探せます。
自分のサイトを検索にかけると思わぬキーワドでランクインしているキーワードを見つけることもできます。
- キーワード
- 月間検索数
- 順位
- 推定流入数
- CPC
- 競合性
『ブログ 始め方』で検索して1ページ目に出てきた個人ブログのURLを貼り付けて調べてみました。


調べたいサイトが丸裸って感じですね。すごい

かなりブログ運営の参考になります。
この機能もかなり参考になります。ライバルサイトをなんとなく眺めているだけでもお宝キーワードが見つかりそうです。
マーケット調査
月間検索数の取得

ラッコキーワードでは入力したキーワードのGoogleの月間検索数(年間平均値)、CPC($)、競合性を取得するツールを提供しております。
データベース型のキーワードツールでありがちな推測データや古い過去データを流用したりせず、鮮度の高い最新のデータを取得しています。
※そのため、データ取得には若干のお時間をいただいております。(10秒前後・キーワード数が多い場合は比例して増加)
ラッコキーワード
月間検索数がわかります。

キーワード、複合キーワードがわかります。


これも凄いですよね。
全く検索されていないキーワードを記事にしても、誰にもみられないから間違った努力をしなくなります。
ラッコキーワード料金

ラッコキーワードから引用
フリー | エントリー | ライト | スタンダード | プロ | エンタープライズ |
無料 | 440円/月 5,280円/年 | 990円/月 11,880円/年 | 2,475円/月 29,700円/年 | 4,950円/月 59,400円/年 | 9,900円/月 118,800円/年 |
AIによる提案 10回/日 | AIによる提案 500回/月 | AIによる提案 1,000回/月 | AIによる提案 2,500回/月 | AIによる提案 5,000回/月 | AIによる提案 10,000回/月 |
各種キーワード調査 50回/日 | 各種キーワード調査 1,500回/月 | 各種キーワード調査 3,000回/月 | 各種キーワード調査 10,000回/月 | 各種キーワード調査 20,000回/月 | 各種キーワード調査 50,000回/月 |
見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 15回/日 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 500回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 1,000回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 2,500回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 5,000回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 10,000回/月 |
月間検索数取得 40回/月 | 月間検索数取得 100回/月 | 月間検索数取得 250回/月 | 月間検索数取得 500回/月 | 月間検索数取得 1,000回/月 | |
サジェストプラス 100回/月 | サジェストプラス 300回/月 | サジェストプラス 1,000回/月 | サジェストプラス 2,000回/月 | サジェストプラス 5,000回/月 | |
検索流入キーワード 40回/月 | 検索流入キーワード 100回/月 | 検索流入キーワード 250回/月 | 検索流入キーワード 500回/月 | 検索流入キーワード 1,000回/月 | |
他のキーワード/質問 40回/月 | 他のキーワード/質問 100回/月 | 他のキーワード/質問 250回/月 | 他のキーワード/質問 500回/月 | 他のキーワード/質問 1,000回/月 | |
広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | |
同時接続可能数 5名 | 同時接続可能数 10名 | 同時接続可能数 25名 |

個人ブロガーはライトプランが良さそう。

検索したい量によって決めましょう。僕は『ライトプラン』を使っています。個人がブログ書くには十分ですよ!
ラッコキーワード有料版の機能を徹底解説!利用料金一覧も まとめ
サジェストプラス
- より多くのサジェストキーワードが取得できる
- 複数の検索エンジンのサジェストを並行して取得できる
- 月間検索数を画面上で取得できる(CPC($)、競合性含む)
- 検索結果キーワードの再調査メニューが豊富
他のキーワード/質問β
- 『検索したいワード』を調べたユーザーが次に検索するであろう、あるいは知りたくなるであろうとGoogleが推測した情報
検索流入キーワード/質問β
- 調べたい競合のURLをコピーして検索すると、そのサイトにどのようなキーワードで流入があるか500件出力してくれます。
月間検索数の取得
- 入力したキーワードのGoogleの月間検索数、競合性、変化率を取得できる
無料のプランでも十分使えるラッコキーワードですが、有料プランにすることでさらに知りたい情報を見ることが出来ます。

今までなんとなくブログ書いていました。

ラッコキーワード無料版を使っていましたが、考えずにキーワードを選んでいました。
そんなあなたは是非ラッコキーワードを使ってみてください。
ブログは戦略的に書かないと、ゴールまで遠回りしてしまいます。

月に990円かければ、その何倍も稼げるように絶対になれますよ!

1ヶ月ごとも契約も出来るので、1度使ってみて💪
フリー | エントリー | ライト | スタンダード | プロ | エンタープライズ |
無料 | 440円/月 5,280円/年 | 990円/月 11,880円/年 | 2,475円/月 29,700円/年 | 4,950円/月 59,400円/年 | 9,900円/月 118,800円/年 |
AIによる提案 10回/日 | AIによる提案 500回/月 | AIによる提案 1,000回/月 | AIによる提案 2,500回/月 | AIによる提案 5,000回/月 | AIによる提案 10,000回/月 |
各種キーワード調査 50回/日 | 各種キーワード調査 1,500回/月 | 各種キーワード調査 3,000回/月 | 各種キーワード調査 10,000回/月 | 各種キーワード調査 20,000回/月 | 各種キーワード調査 50,000回/月 |
見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 15回/日 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 500回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 1,000回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 2,500回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 5,000回/月 | 見出し抽出/共起語取得/ 関連ハッシュタグ 10,000回/月 |
月間検索数取得 40回/月 | 月間検索数取得 100回/月 | 月間検索数取得 250回/月 | 月間検索数取得 500回/月 | 月間検索数取得 1,000回/月 | |
サジェストプラス 100回/月 | サジェストプラス 300回/月 | サジェストプラス 1,000回/月 | サジェストプラス 2,000回/月 | サジェストプラス 5,000回/月 | |
検索流入キーワード 40回/月 | 検索流入キーワード 100回/月 | 検索流入キーワード 250回/月 | 検索流入キーワード 500回/月 | 検索流入キーワード 1,000回/月 | |
他のキーワード/質問 40回/月 | 他のキーワード/質問 100回/月 | 他のキーワード/質問 250回/月 | 他のキーワード/質問 500回/月 | 他のキーワード/質問 1,000回/月 | |
広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | 広告非表示 | |
同時接続可能数 5名 | 同時接続可能数 10名 | 同時接続可能数 25名 |
\ 無料でも使える 登録はこちら /
コメント